皆様こんにちはです。
そしてお久しぶり。・・・・で今年も宜しくお願いします!
かなりご無沙汰してしまいました。
画像はいっぱい撮ってあったのですが今頃みたいな・・感じの物もあるので
省略させていただきます。
さて皆さん。年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は、なんか休んだ感じがしない休日でした。
年始の仕事の予備でとっておいた代車もこの休日で出払ってしまい
ついに代車ピンチに。
何台か緊急の仕事もあって電話したり、来たりで・・・・・
まぁ~この仕事上しょうがないですが。
気を取り直して2011年行きましょう!
今年も家族5人でおじゃまさせていただいた妻の実家の茨城に。(上の画像は関係なし)
いつもすいません。大人数で。
ゆっくり休ませていただきました。
義理のお兄さんとおしゃれなカフェに2人で行ってごちそうになったりと。
阿見(あってる?)って所にあるアウトレットにも行って来ました。
人すごかったです。。。
そんなこんなで今年もスタート!
どうぞ今年も当社を宜しくお願いします!
なかなか土地柄で理解できない車も置いてありますが・・・
やっぱりかっこいい車に乗った方が気持ちいいですもんね。
今年も色々なことにチャレンジしてみようと思います。
その材料はだいぶ前からうちの前に置いてあるのですが・・・・
それとこんなのもおもしろくない??
ステッカーの貼り方のセンスは勘弁して下さい・・・・
スーリーのフェアリングとillestのステッカーは浜松の「シャーマンオークス」さん。
あのステッカーの貼り方見習いたい・・・・
ちなみに車は前ブログでもあった「ホンダパートナー」
やっすいベースの車種選んでこんなにしたらかっこよくないですか?
車高はもう少し落としたいですがうちのスタッフがみんなで乗るのでこれぐらいじゃないと。
ちなみにやった内容はこんな感じ。
HKS車高調(インテグラタイプR用加工取付)
コーセイレーシング17インチ。後ろは違うメーカー。
タナベマフラー(他車種加工)
オルティアリアゲート移植
樹脂部分を黒塗装
スマートHID
そしてこれ必要かって思う人多いと思いますがバイパー3000V。
どうせキーレスにしたいなら付けたいでしょ。バイパー。
そしてスーリーフェアリング。
いっぱい走っている200のハイ●ースもいいけど。
いじり方がかぶっちゃうでしょ。
どうせ同じ商用車なら人とは違う車種もどうですか??